>>「図形の極」今なら図形問題集が無料‼

中受5年!国語トップの子が偏差値43を取った話(志望校判定テスト・成績分付図つき)

  • URLをコピーしました!

こんにちは。ハンドレッドの友です。

大手ではない、けれどインターエデュで時折話題になるような進学塾に通っていたわが子に他流試合を受けさせようと思ったのは5年後期の頃でした。

何しろ生徒の人数がそう多いわけではない塾です。大手の公開模試を受けることで、受験生全体での立ち位置を知っておいた方がいいだろう、そう考えたわけです。

いや、それは表向きの理由ですね。

「子の立ち位置は悪くはないはずだろう」と思いあがっていたからこそ受けたのです。

そりゃそうでしょう。

塾の奨めがあるわけでなし、お金を払ってまで不愉快な気分になろうという人はおりませんよ。

ともあれ、四谷大塚の志望校判定テスト。模試会場から出てきた娘は開口一番「できたと思う」と言いました。

子どもの「できた」は当てにならんとはよく言われますが、娘の「できた」は結構な確率で当てになっていました。

塾内では「女子にしては算数は得意」くらいのポジションにはいましたので偏差値60は固いだろうくらいに思っていたのです。

目次

得意なはずがフツー過ぎる算数にムカムカする

ところが。

帰宅後、答え合わせをしてみるとどうも雲行きが怪しい。150点満点の真ん中を少し超えたくらい。四谷の模試は初めてといえど、この点数がどの程度の偏差値になるかは想像がつきます。

「何しろ、ケアレスミスが多い!」「取れるはずの問題もボトボト落としている!」

これで、「できたと思う」とは何事か!

ムカムカ、ムカムカ、ムカムカしてきました。

この時、自分が何を言ったのかは覚えていません。しかし、ムカムカしている親が娘に言うことと言えば想像もつくでしょう。

インターネットでの成績開示の日、イヤーな気分は続いていました。「算数の平均点が著しく低ければよいのに」。マウスを握りしめ祈ります。

そうやってクリックしたらば絶望でした。

四科合計で偏差値47!!吉祥女子の合格判定は最低のDです。

算数の偏差50は予想通りではありました。しかし、女子の中では得意なはずが、このフツー過ぎるフツーさに再びムカムカするのでした。

合格率0%ということでしょうか??

それでも算数はまだずっとよかったのです。フツーですから。やってないから社会もフツー、理科は常に悪いからもうよい。この母を追い詰め、さらに非情な気分にさせたのは得意なはずの国語でした。

国語偏差値なんと43!!

四谷の採点ミスを本気で疑いました。

信じられないでしょうが、4年、5年と娘は国語クィーンだったのです。こうなったら自慢しますが、塾内の成績分布にして上位2%に入ったこともありました。

よって、算数で「女子にしては得意」くらいのポジションにつけば、結構イケルはず、「中高一貫難関OK」と妄想したのでした。

そうと聞けば、これまでの私の自信も理解できることと思います。

理解したと同時に、

算数といい、国語といい、通っていた塾のレベルが低すぎなんじゃ??

あなたは今、そう思ったことでしょう。

いいのですよ、いいのです。私もこの時ばかりは疑いました。娘が国語・偏差43なら、塾の殆どの生徒が偏差40以下になってしまいます。

そんなバカな!

だとしたら、あのキラメキまくっている合格実績は何なのか!?

絶対にありえない!そうと自分に言い聞かせました。娘の通う塾は小規模ながら「最難関」「難関」にかなり強い塾だったのです。

けれど、一抹の不安も過りました。

「もし、娘の学年が初めてのバカだったとしたら?」

娘の第一志望合格を5年時、露ほども疑っていませんでしたし、6年になり合不合で何度打ちのめされようとも、それは変わらなかったわけですが、6年12月と5年1月のこの時。

志望校判定テスト後の2日間だけはネガティブ魂と化しました。

先輩の同時期成績分布図。★=娘の偏差値帯での合格者は0人。「あなたの合格率は0%です」、表は雄弁に語ります。

Y公開模試の国語は特殊なのか?

さて。

ネガティブ魂だった私ですが、2日後に浮上し、国語の答案を塾の先生に見てもらうことにしました。

先生は開口一番、言いました。

「これは点数が取れる子の答案です。国語が苦手な子の答案は空欄だらけです」

娘の答案は確かに文字でびっちりでした。

文字びっちりなのに「×」ばっかりとは費用対効果に乏しい気がするのですが、言われると悪い気はしません。

先生から、「四谷の国語は文章がとても長いこと」「5年時で時間内に解ける子はなかなかいないこと」を説明されました。

5年の「志望校判定テスト」、6年からの「合不合判定テスト」ともに四谷の国語は少しクセがあることも。

実はとあるサイトでも同じ書き込みを見つけていました。

先生の話とサイトの書き込みとを総合すると、

四谷の公開模試は信用の置けるものだし、特に6年秋からの合不合の結果は重視すべき。

けれど、こと国語に関しては他の模試や入試問題とそれほど相関関係がないようである、ということ。

一言でいえば「5年生で、なおかつ国語の成績を気にする必要はない」とのこと。

「四谷の読解問題は難しい」とはいえ母集団は同じ小学生であるわけで、国語で偏差値70を取る子もいるわけで……と考えると悩ましいわけですが、

人というのは結局、自分の信じたいものを信じるのです。

私は塾の先生とサイトの言葉を信じました。それでどうなったか?? また別途書きますがね。

他塾の模試は成績が下がるもの!?

この時期、私がもう一つ、すがりついた言葉は吉田松陰やエジソンの言葉ではなく、以下のフレーズでした。

”まず他塾の模試を受ける際に注意していただきたいのは、(今の塾の模試よりも)成績が下がってしまうのは仕方がない、ということです。”

「中学受験を成功させる算数の戦略的学習法2」(熊野孝哉・著)

この本の先を読むと、特に塾主催の学校別模試の場合~云々と続くのですがその点は無視しました。人は自分の信じたいものを信じるのです。

当初、外部模試を受ける目的は「受験生全体の中でのわが子の立ち位置を知ること」でした。

が、そんなもの、どこかに行ってしまいました。

まだ「全範囲が終わったわけではない」し、「塾によってカリキュラムの強弱もある」。

「そもそも5年で模試を受ける層なんて、自信家か本当にできる子たちしかいないのだ」と。

とはいえ、他流試合に弱いままではまずいですから、この後も外部の模試はなるべく受けるようにしようと思いました。

「凶」と出たみくじを振り払うために、もう一度みくじを引く、それに近い発想ともいえます。

最後は他流試合に責任転嫁し、茶を濁したな、そう感じているあなた。ええ、あなた。何か言いたそうですね。

そもそも他流試合ではないのに悪かった人間はどうするのか??って。

それはもう愕然とするしかありませんよ。

そりゃそうでしょう。もし、子が悲惨な成績を取ったとし、その理由ときや国語の相性が悪いわけでもなく、他流試合だったわけでもない、ならば愕然とするしかないでしょう。その愕然に身を任せるしかないでしょう。

憂うつで、絶望で、失望で、お腹にコンクリートを詰められたような気分でしょうが、そのままでしにません。やがて愕然は消えるのです。心配しなくても消えていきます。

大丈夫、母は忙しいのです。

ハンドレッド先生
テスト問題は以下にも
あわせて読みたい
【合格率20%の意味】合不合がダメダメでも全勝した話 おそらく。 今のあなたは非情にイヤーな気分でいることでしょう。 非常の変換ミスに気付けないほど、非情な気分なのではないかと想像します。 模試、受けてきましたか。...
あわせて読みたい
【中学受験】5年からの外部模試で2月1日の勝ちを呼んだ話 本日は公開模試シリーズ第三弾「公開模試で合格を導く方法」について。 ここでいう公開模試とは外部模試のことです。早稲アカの子がサピックスオープンを受けるとか、個...
あわせて読みたい
読書嫌いも楽しめる元中学受験生の小説ガイド【低学年~高学年】 こんばんは、中学受験100%ウカルログ管理人ことハンドレッドの友です。 わが子は本屋に行くと『グレッグのダメ日記』やマンガのサバイバルシリーズをねだるような、今...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次